ブログ

タグ : 書道

当教室のご案内

当教室では、毛筆以外にも、
実用書道・ペン字の段級・師範取得も可能です。
提出する競書誌は『書道日本』という歴史ある本です。

毎月課題にそって練習し、提出して頂きますが、昇級は目標になりますし、優秀作は写真掲載されたりしますので、オススメです。

画像はペン字の課題例です。
左が誌掲載の元手本・右は私が書いた手本です。

お問い合わせはお気軽にどうぞ。
【お問い合わせフォーム】からお願いいたします!

※競書誌については別途、購読料が必要です(6ヶ月3480円)

次回は実用書道の見本もアップします。

古典臨書 孫過庭『書譜』 動画

古典臨書・孫過庭『書譜』①

草書の基本といわれる作品です。半切1/3に書いています。運筆は後半3文字のみですが参考にしていただければと思いアップしました。

前回の月イチクラスの様子です

前回の月イチクラスの様子です。
前半は実用書を楷書で練習。
後半は少し肩の力を抜いて、簡単なバースデイカードの練習をしました。
タイミングよく、お誕生日プレゼントを送る予定があったとのことで、とても楽しんで書いていらっしゃいました♪

ご依頼品のお披露目会

先日、掛軸制作のご依頼を頂いたお客様よりお披露目会の画像が届きました!

お母様へのプレゼントとのことで、内容についてはご依頼主様からのご希望で『明恵上人遺訓』を書かせて頂きました。
表装もご希望通りのピンクで綺麗に仕上がったと思います。
お母様にも喜んで頂けた様子で大変嬉しいです。
素敵な写真ですね。
ありがとうございます!

お問合せについて

体験レッスン、見学等は随時受け付けております。
【お問合せフォーム】からご連絡いただいた場合、
3・4日以内にはこちらからメールにてご連絡差し上げております。

タイトルには【美祥会書道教室より】と記載しておりますが、
ごく稀に迷惑メールとして処理されている場合があるようです。

お問合せについては迅速に対応させていただいておりますが、
数日経っても返答のない場合は、
お手数ですが再度ご連絡頂きますようお願い致します。

なお、9月のお稽古日程に変更はございませんので
よろしくお願いします。

美祥会事務局

錬成会に参加してきました

先週末、錬成会に参加してきました。
今回は古典作品の勉強です。
画像は光明皇后の『楽毅論』を半切に臨書しているところです。

師匠や先輩方からも沢山アドバイスを頂き、他の参加者の方々の作品を拝見して刺激になりました!

先日の金曜クラスの様子です

本日は受講者様はお休み…。
夏休みの時期ですので、こういう日もあります。
こういう日は古典などの勉強をしてます(^^)

画像は先日の金曜クラスの様子です。
少しレベルアップして、漢字を部首ごとに練習中。
特にイトへンのバランスが難しいので、沢山練習されていました(^-^)

お稽古日のお知らせ

☆8月のお稽古日☆

A 火曜日教室(13:00~15:00) 2階
6日・20日

B 金曜日教室(10:00~12:00) 3階
9日・23日

C 月イチ木曜教室(19:00~21:00)
8日・・・2階
22日・・・3階

以上の日程となっております。

6月より、月イチ大人クラスが第4木曜日も開講しております!
いずれの日程か、ご都合に合わせて受講できますので
ご相談ください。

ご入会は随時可能です☆

※恐れいりますが、お子様向けのクラスは行っておりません。
ご了承ください。

『小院分寒水 虚楼半落暉』

今年の毎日書道展にて展示されていた私の作品です。
(展示は23日で終了しました)
2×6尺サイズに
『小院分寒水 虚楼半落暉』と書いてあります。

反省点も色々ありますが…
来年に活かしたいと思います(^-^)

昨日の月イチクラスの様子です

昨日の月イチクラスの様子です。
少人数なので、途中でお茶を飲んでお話をしながら、ゆっくりお稽古しています。

月に一度のお稽古ではありますが、少しずつ確実に上達していて、筆運びを拝見していると嬉しく思います(^^)

---------------
体験レッスンや見学などはいつでも承っております!
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

« 1 16 17 18 »

最近の投稿

最近のコメント

    アーカイブ

    PAGETOP
    Copyright © 美祥会書道教室 All Rights Reserved.
    Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.