タグ : 書道
2月の稽古日程(人形町教室)
2023年1月20日 ブログ
☆人形町教室2月のお稽古日☆
2月より、火曜の午後クラスを開講いたします!
受講希望の方はお気軽にお問い合わせください!
お稽古の日程は以下の通りです。
A 月曜日夜クラス(17:45~21:15/1コマ90分)
13日・20日
B 火曜・金曜日午後クラス(13:30~16:30/1コマ90分)
7日・17日・21日
C 金曜日夜クラス(17:30~21:00/1コマ90分)
3日・10日・17日・24日
☆競書提出期限は10日(金)です☆
※施設管理者からの要請として※
①お稽古中は必ずマスク着用
②発熱時はお休みするようお願い致します。
③こまめに手洗い手指消毒を行ってください。
感染予防のため、以上の点についてご協力をお願いします。
教室見学・体験レッスン(有料)はお問い合わせください。
折返し、美祥会事務局からご連絡させていただきます☆☆
通信受講については
問い合わせフォームよりご連絡ください。
お問合せについては
3日以内にはご返信しております。
迷惑メールとして判断される場合もあるようですので
ご確認をお願いいたします。
※titleに「美祥会書道教室より」と記載しております。
10月の稽古日程(人形町教室)
2022年9月20日 ブログ
☆人形町教室10月のお稽古日☆
お稽古の日程は以下の通りです。
午後のクラスが開講しました。
ご都合にあわせてご利用ください。
A 月曜日夜クラス(17:45~21:15/1コマ90分)
3日・25日(火)・31日
B 金曜日午後クラス(13:30~16:30/1コマ90分)
21日
C 金曜日夜クラス(17:30~21:00/1コマ90分)
14日・21日・28日
☆競書提出期限は3日(月)、郵送は8日(土)です☆
※施設管理者からの要請として※
①お稽古中は必ずマスク着用
②発熱時はお休みするようお願い致します。
③こまめに手洗い手指消毒を行ってください。
感染予防のため、以上の点についてご協力をお願いします。
教室見学・体験レッスン(有料)はお問い合わせください。
折返し、美祥会事務局からご連絡させていただきます☆☆
通信受講については
問い合わせフォームよりご連絡ください。
9月の稽古日程(銀座教室)
2022年8月19日 ブログ
☆銀座教室9月のお稽古日☆
通信添削も対応。ご都合にあわせて受講ください
感染予防のため、人数調整を行っています。
受講希望日は先着順ですので事前に希望日をご連絡ください。
(お稽古中は必ずマスク着用してください)
お稽古日程は以下の通りです。
A 水曜日教室(10:00~12:00) 3階
7日
B 金曜日午前教室(10:00~12:00) 3階
2日・9日
30日→都合により人形町教室に変更になります。
C 夜間教室(19:00~21:00)3階
1日・8日
※22日は休講になりました
☆競書提出期限は9日(金)です☆
午前クラス1名空きが出ました。お問い合わせください。
夜クラスについても若干空きがありますのでお問合せください。
折り返し、美祥会事務局よりご連絡いたします。
8月の稽古日程(人形町教室)
2022年7月19日 ブログ
☆人形町教室8月のお稽古日☆
お稽古の日程は以下の通りです。
7月より午後のクラスが開講しました。
ご都合にあわせてご利用ください。
A 月曜日夜クラス(17:45~21:15/1コマ90分)
8日・22日
B 金曜日午後クラス(13:30~16:30/1コマ90分)
19日
C 金曜日夜クラス(17:30~21:00/1コマ90分)
5日・16日(火)・19日・26日
→12日はお盆休みのため16日(火)に変更しました。
☆競書提出期限は8日(月)です☆
※施設管理者からの要請として※
①お稽古中は必ずマスク着用
②受講前に各自検温し、発熱時はお休みするようお願い致します。
③こまめに手洗い手指消毒を行ってください。
感染予防のため、以上の点についてご協力をお願いします。
教室見学・体験レッスン(有料)はお問い合わせください。
折返し、美祥会事務局からご連絡させていただきます☆☆
通信受講については
問い合わせフォームよりご連絡ください。
5月の稽古日程(人形町教室)
2022年4月19日 ブログ
☆人形町教室5月のお稽古日☆
お稽古の日程は以下の通りです。
緊急事態宣言の発令や感染者数の増加などにより、休講や時短になる場合がありますのでこまめに確認してください。
A 月曜日クラス(17:45~21:15/1コマ90分)
9日・23日
B 金曜日クラス(17:30~21:00/1コマ90分)
6日・13日・20日・27日
☆競書提出期限は9日(月)です☆
※施設管理者からの要請として※
①お稽古中は必ずマスク着用
②受講前に各自検温し、発熱時はお休みするようお願い致します。
③こまめに手洗い手指消毒を行ってください。
感染予防のため、以上の点についてご協力をお願いします。
教室見学・体験レッスン(有料)はお問い合わせください。
折返し、美祥会事務局からご連絡させていただきます☆☆
通信受講については
問い合わせフォームよりご連絡ください。
第58回創玄展が開催されます!
2022年3月10日 ブログ
第58回創玄展が開催されております。
この度、講師・重光倩瑟が「準大賞」を受賞いたしました。
さらに門下生も、公募・一科近代詩文書部において「特選」を受賞、一科漢字部と近代詩文書部にて「秀逸」を多数受賞するなど、大変素晴らしい成績となりました。(結果はこちらから)
受賞された門下生の皆様、おめでとうございます。
コロナ禍での公募展制作は大変でしたが、このような結果を頂戴し、当会としても今後への大きな励みとなります。
下記の会場にて開催されておりますので、ご高覧いただけますと幸いです。
◆国立新美術館 →審査会員(講師)・公募一科出品作品はこの会場です
令和4年3月11日(金)〜3月20日(日)
10:00〜18:00 (展示室への入場は17:30まで)
15日(火)は休館
◆東京都美術館 →二科出品作品はこの会場です
令和4年3月9日(水)〜3月14日(月)
9:30〜17:30 (展示室への入場は17:00まで)
主催 公益社団法人 創玄書道会
後援 文化庁・東京都・毎日新聞社
3月の稽古日程(人形町教室)
2022年2月14日 ブログ
☆人形町教室3月のお稽古日☆
お稽古の日程は以下の通りです。
緊急事態宣言の発令や感染者数の増加などにより、休講や時短になる場合がありますのでこまめに確認してください。
A 月曜日クラス(17:45~21:15/1コマ90分)
7日・28日
B 金曜日クラス(17:30~21:00/1コマ90分)
4日・11日・18日・25日
☆競書提出期限は11日(金)です☆
※施設管理者からの要請として※
①お稽古中は必ずマスク着用
②受講前に各自検温し、発熱時はお休みするようお願い致します。
③こまめに手洗い手指消毒を行ってください。
感染予防のため、以上の点についてご協力をお願いします。
教室見学・体験レッスン(有料)はお問い合わせください。
折返し、美祥会事務局からご連絡させていただきます☆☆
通信受講については
問い合わせフォームよりご連絡ください。
1月の稽古日程(銀座教室)
2021年12月16日 ブログ
☆銀座教室1月のお稽古日☆
通信添削も対応。ご都合にあわせて受講ください。
感染予防のため人数調整を行っています。
受講希望日は先着順ですので事前に希望日をご連絡ください。
(お稽古中は必ずマスク着用してください)
お稽古日程は以下の通りです。
今月は審査会などの都合により、休講があります。ご注意くださいませ。
緊急事態宣言の発令等により、変更になる場合もございます。
A 水曜日教室(10:00~12:00) 3階
5日
B 金曜日午前教室(10:00~12:00) 3階
7日・14日・21日・25日(※28日は休講のため25日に変更)
C 月イチ&夜間教室(19:00~21:00)3階
6日・13日(※27日は休講)
☆競書提出期限は7日(金)です☆
只今午前クラスは満席です。
夜クラスについては若干空きがありますのでお問合せください。
折り返し、美祥会事務局よりご連絡いたします。
12月の稽古日程(銀座教室)
2021年11月18日 ブログ
☆銀座教室12月のお稽古日☆
通信添削も対応。ご都合にあわせて受講ください。
感染予防のため人数調整を行っています。
受講希望日は先着順ですので事前に希望日をご連絡ください。
(お稽古中は必ずマスク着用してください)
お稽古日程は以下の通りです。
緊急事態宣言の発令等により、変更になる場合もございます。
A 水曜日教室(10:00~12:00) 3階
1日
B 金曜日午前教室(10:00~12:00) 3階
3日・10日・17日・24日
C 月イチ&夜間教室(19:00~21:00)3階
2日・9日・23日
☆競書提出期限は3日(金)です☆
午前クラスは満席です。夜間クラスについてはお問合せください。
11月の稽古日程(人形町教室)
2021年10月21日 ブログ
☆人形町教室11月のお稽古日☆
通信添削も引き続き対応しています(要相談)
お稽古の日程は以下の通りです。
緊急事態宣言の発令内容により、休止や変更になる場合もございます。
稽古中はマスク着用、手指消毒にご協力お願いいたします。
人数調整を行っておりますので、お越しになる時間を事前に講師宛にお伝えください。
A 月曜日クラス(17:45~/19:45~)
8日・29日
B 金曜日クラス(17:30~/19:30~)
5日・12日・19日・26日
☆競書提出期限は12日(金)、郵送での提出も12日です☆
教室見学・体験レッスン(有料)はお問い合わせください。
折返し、美祥会事務局からご連絡させていただきます☆☆
最近のコメント