ブログ

タグ : 古典臨書

金曜日午後のクラス開講します

11月より、新たに金曜日午後クラスがはじまります!
午後ゆっくりと書道してみませんか?

◆午後おとな教室

第 2・3金曜日 13:00~15:00

☆月謝制・月2回 6,000円〜
☆入会金 5,000円

月謝制、月2回受講です。

▶なぜ隔週じゃないの?
書道上達には継続的な反復練習が重要です。
2週続けて書くことで《腕にしっかり憶えさせる》ことを目指します。

▶午前のクラスに振替受講はできる?
できます。
ただし午前クラス所属の方が優先となりますので、振替できない場合もございます。

詳細についてはお気軽にお問い合わせください!

9月の稽古日程

☆9月のお稽古日☆
8月から第3金曜日10:00〜12:00開講中!

A 水曜日教室(10:00~12:00) 3階
6日

B 金曜日教室(10:00~12:00) 3階
1日・8日・15日・22日

C 月イチ教室(19:00~21:00)3階
5日・7日・14日・28日

☆競書提出期限は8日(金)です☆締切厳守

→NEW!
第1~4金曜10:00〜12:00
第1火曜19:00〜21:00のクラス開講中!
受講日が増えました。ぜひご活用下さい!

以上の日程となっております。

——————————————————
教室見学は随時受付しております。
興味のある方はお気軽に【問い合わせフォーム】からどうぞ!
折返し、美祥会事務局からご連絡させていただきます☆☆

ご入会は随時可能です☆

7月の稽古日程(6/16更新)

☆7月のお稽古日☆
8月からは第3金曜日10:00〜12:00開講予定!

A 水曜日教室(10:00~12:00) 3階
5日・10日

B 金曜日教室(10:00~12:00) 3階
7日・10日(月)・14日

C 月イチ教室(19:00~21:00)3階
4日・6日・13日

※21日(金)のお稽古日は10日(月)に振替えています。

☆競書提出期限は13日(木)です☆
→NEW!
第1金曜10:00〜12:00
第1火曜19:00〜21:00のクラス開講中!
受講日が増えました。ぜひご活用下さい!

以上の日程となっております。

——————————————————
教室見学は随時受付しております。
興味のある方はお気軽に【問い合わせフォーム】からどうぞ!
折返し、美祥会事務局からご連絡させていただきます☆☆
ご入会は随時可能です☆

5月の稽古日程

☆5月のお稽古日☆
今月より、毎月第1金曜日10:00〜12:00のクラスを開講致します。
午前が1コマ増えますので、是非ご活用ください。

A 水曜日教室(10:00~12:00) 3階
3日・17日

B 金曜日教室(10:00~12:00) 3階
12日・19日・26日
5日は祝日の為お休みです。19日に振替えます。

C 月イチ教室(19:00~21:00)3階
2日・4日・11日・25日

☆競書提出期限は11日(木)です☆
→NEW!
第1金曜10:00〜12:00
第1火曜19:00〜21:00のクラス開講中!
受講日が増えました。ぜひご活用下さい!

以上の日程となっております。

——————————————————
教室見学は随時受付しております。
興味のある方はお気軽に【問い合わせフォーム】からどうぞ!
折返し、美祥会事務局からご連絡させていただきます☆☆
ご入会は随時可能です☆

6月の稽古日程

☆6月のお稽古日☆

A 水曜日教室(10:00~12:00) 3階
1日・15日

B 金曜日教室(10:00~12:00) 3階
10日・24日

C 月イチ木曜教室(19:00~21:00)3階
2日・9日・23日

以上の日程となっております。

——————————————————
体験レッスン、随時受付しております。
興味のある方はお気軽に【問い合わせフォーム】からどうぞ!
折返し、美祥会事務局からご連絡させていただきます☆☆

ご入会は随時可能です☆

4月の稽古日程

☆4月のお稽古日☆

A 水曜日教室(10:00~12:00) 3階
6日・20日

B 金曜日教室(10:00~12:00) 3階
8日・22日

C 月イチ木曜教室(19:00~21:00)3階
7日・14日・28日

以上の日程となっております。

——————————————————
体験レッスン、随時受付しております。
興味のある方はお気軽に【問い合わせフォーム】からどうぞ!
折返し、美祥会事務局からご連絡させていただきます☆☆

ご入会は随時可能です☆

古典臨書 『風信帖』空海

古典臨書 『風信帖』空海
半切1/3に羊毛で書きました。

空海が最澄宛に書いた尺牘(せきとく:手紙のこと)です。
手紙なので、丁寧さとスピード感が特徴。

絶妙な線質が大好きな古典作品です。

古典臨書『孔子廟堂碑』虞世南

古典臨書・『孔子廟堂碑』虞世南

半切1/3に兼毫筆で書いてます。
楷書の基本として有名な作品です。
ゆったりした気持ちでないとうまく書けません…。

古典臨書 孫過庭『書譜』 動画

古典臨書・孫過庭『書譜』①

草書の基本といわれる作品です。半切1/3に書いています。運筆は後半3文字のみですが参考にしていただければと思いアップしました。

錬成会に参加してきました

先週末、錬成会に参加してきました。
今回は古典作品の勉強です。
画像は光明皇后の『楽毅論』を半切に臨書しているところです。

師匠や先輩方からも沢山アドバイスを頂き、他の参加者の方々の作品を拝見して刺激になりました!

« 1 9 10 11 »

最近の投稿

最近のコメント

    アーカイブ

    PAGETOP
    Copyright © 美祥会書道教室 All Rights Reserved.
    Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.